働く女性の健康をサポートする健康応援サイト。本物のドクターが、あなたの健康相談にお答えします。 働く女性,健康,相談,ダイエット

      症状一覧       先生紹介       お問い合わせ  
 
症状別メニュー
症状
生活習慣
アレルギー
子供の症状
心と身体
ビタミンその他
企業情報
会社概要
ポータルサイトリンク

通販ショッピングアイテムプレス
通販ショッピング
アイテムプレス


鍵の防犯WEB
鍵の防犯WEB


畳のポータルサイト
畳の匠


リフォームのポータルサイト スタイリッシュリフォーム

  花粉症はどうして起こるの?

花粉症はアレルギー反応によって起こります。主役は花粉(アレルゲン)と抗体です。

<免疫とアレルギー>

 ヒトは外部の異物(たとえば細菌やウイルス)や、異常な細胞(ガンの原因になることもある)が発生したときに体の中に抗体を作り、異物や異常細胞を排除する免疫という機能をもっています。免疫は本来、生体にとってプラスの働きをするはずなのに、時と場合によってはマイナスの働きをして病気を起こしヒトを苦しめます。これがアレルギーです。
 抗体の1つであるIgE抗体(アイジーイーこうたい)は、普通のヒトには全く害のない花粉などに対して過敏に反応し、アレルギーを起こす悪役として有名になりました。IgE抗体を多く作りだす体質のヒトがアトピー体質、あるいはアレルギー体質と呼ばれます。

<ヒスタミンとアレルギー症状>

まず花粉(アレルゲン)が結膜にくっつくと、IgE抗体が作り出されます。侵入したアレルゲンと作り出されたIgE抗体とが反応してヒスタミンなどの化学伝達物質を吐き出しアレルギー症状を引き起こします。ヒスタミンは、結膜表面に存在する神経を刺激してかゆみを引き起こします。さらに血管に作用して血管壁をゆるめ、血液中の水分や白血球を血管の外へ滲み出させてしまいます。滲み出した白血球によってまぶたのはれ、結膜の浮腫が生じます。アレルギー体質のヒトは普通のヒトに比べ、ヒスタミンに対してはるかに敏感だといわれています。

4. 花粉症の原因となる植物と、花粉が舞い飛ぶ時期は?

花粉は、風によって飛ばされ、花粉症の原因となります。
代表的植物はスギ、ヒノキ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギなどです。

<花粉が舞い飛ぶ>

花粉症の原因となる植物は約40種類といわれますが、風によって花粉が運ばれるという共通点があります。日本は南北に細長く、土地によって花粉症の原因植物は異なり、花粉の飛散時期が異なります。また同じ植物でも北と南の地方では飛散時期が異なります。

 原因植物は大きく樹木と草花に分けられます。現在の日本の人口の約10%がスギ花粉症にかかっているといわれ、目の症状はスギ花粉症の約95%にみられるといわれます。花粉は日本列島の南方で2月上旬から飛散しはじめ、気温の上昇にともなって次第に北上して4月の下旬まで続きます。

5. 花粉症の診断、検査、そして生活上の注意はどのように?

医師の診察を受けて花粉症と診断されたら、皮膚反応検査などいくつかの検査を受けるケースがあります。
花粉が飛ぶ季節に入ったら花粉からなるべく遠ざかるようこころがけましょう。

 目がかゆい、まぶたがはれる、目が赤いなど症状が出たら眼科医の診察を受けましょう。花粉症と診断されると、原因となるアレルゲンを正確に把握するためいくつかの検査を受けることになります。


copyrightc 2003 KENKOU.ch. All rights reserved.presented by 通販ショッピングアイテムプレス